おいしい、うれしい「ふれあいマイ弁当」の日!
投稿: 副校長 (14:24)
10月6日(月)は、PTA保健部主催の「ふれあいマイ弁当」の日でした。
学年の発達段階に合わせて、低学年は、児童がおにぎりを作ったり、ご飯をつめたりする「ごはん弁」、
中学年は、親子が一緒に台所に立ち、ごはんとおかずを児童がつめる「親子弁」
高学年は、児童がおかずを一品以上つくり、ごはんとおかずを自分でつめる「挑戦!おかず弁」作りに取り組みました。
お待ちかねの昼食時間、子どもたちは作った時のエピソードを語りながら、「ふれあいマイ弁当」を堪能していました。
おうちの方のご協力に感謝いたします。