学校からのお知らせ
能登半島地震災害義援金 ご協力ありがとうございました。
2月に児童会で取り組んだ「令和6年度能登半島地震災害義援金」で集まった義援金11,205円を、石川県が設置する「石川県令和6年度能登半島地震災害義援金」に郵便局より振り込んできました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。(後日、時間はかかりますが、石川県のHPにも記載される予定です。)
2月22日(月)6年生を送る会
2月22日(木)に6年生を送る会が行われました。これまで学校のリーダーとしてお世話になった6年生のみんなに、各学級から感謝の気持ちを込めた発表やふれあい活動を行いました。1・2年生はじゃんけんをしておんぶをしてもらったり、3・4年生は一人ひとり、名前の頭文字を使った作文を読み上げました。5年生は学校クイズ、6年生はエピソードクイズと、全校のみんなで心温かい時間を過ごしました。
岩手日報に「サイトギ」の記事が掲載
本日の岩手日報に、昨日本校児童(6年生)が参加した「サイトギ」の記事が掲載されています。
どうぞご覧ください。
校報「ごへんち」第24号について
校報「ごへんち」第24号をアップしました。(左側 校報「ごへんち」をクリック)
2月7日(水)第61回田中館愛橘科学記念 児童生徒科学研究発表会(3.4年)
2月7日(水)、3・4年生はワークインにのへで行われた「第61回田中館愛橘科学記念 児童生徒科学研究発表会」に参加し、自由研究の成果を発表しました。3・4年生が発表した研究は5本、「紙ひこうきの研究」「動く色水」「水の表面張力について」「水に浮いた1円玉」「静電気の実験」です。動画も取り入れながらタブレットを使ってまとめた発表は参加者の注目を集めました。他校の発表にも積極的に発言し、関心の高さを感じました。
2月6日(火)全校スキー教室
2月6日(火)、奥中山スキー場にて全校スキー教室を行いました。風もなく、穏やかな天候の中、楽しく充実したスキー学習となりました。今年の冬は雪も少なく、校庭での練習も苦労しましたが、広いゲレンデでは、みんなのびのびと滑ることができました。滑り終わった後、笑顔いっぱいの姿がとても印象的でした。
1月30日(火) 3・4年生 浄法寺歴史民俗資料館 見学
1月30日(火)、3・4年生はふるさと学習の一環として、浄法寺歴史民俗資料館へ見学に行ってきました。二戸市の大事な宝である漆文化について、漆かきや漆器づくりの仕事の事や、これまでの歴史、文化財との関わり、暮らしとどうかかわってきたかのこと、などなど、たくさんの事を学んできました。約1時間の見学があっという間でした。興味深く、熱心に聞き入る子どもたちの姿が印象的でした。
校報「ごへんち」第23号について
校報「ごへんち」第23号をアップしました。(左側 校報「ごへんち」をクリック)
1月18日(木)3学期がスタートしました。
26日間の冬休みを終え、今日から3学期がスタートしました。25名全員がそろって、元気に始業式を迎えることができました。始業式では、校長先生から「3学期は自分の言葉に責任をもって行動すること」、代表児童からは「学習をしっかりがんばること」「時間を守って行動すること」の呼びかけがありました。式の最後には大谷選手からのグローブのプレゼントが紹介されました。待ちに待ったグローブのプレゼント、みんなの嬉しそうな笑顔が印象的でした。
3・4年生 地球温暖化防ごう隊の様子が紹介さています。(県HPにて)
3・4年生が今年度取り組んだ環境学習の様子が、県のホームページ「いわてわんこ節電所」地球温暖化を防ごう隊ページに紹介されています。どうぞご覧ください。(https://www.co2-diet.com/topics/detail.php?id=735)