学校からのお知らせ
校報「ごへんち」第7号
校報「ごへんち」第7号をアップしました。(左側 校報「ごへんち」をクリック)
6月8日(木)1・2年 アユの放流
天気の良い中、1・2年生で近くの安比川に行き、アユの放流を行ってきました。
20キロ分のアユを川に放流しました。中には、バケツから飛び出すアユもいて、みんなも驚いていました。
(今回の放流の様子は広報「にのへ」に掲載予定です。)
6月7日(水)フォレストスクール(3・4年森林学習)
少年の森(学校林)でフォレストスクール(3・4年森林学習)がありました。
二戸農林振興センター林務室の川崎さん、福本さんから森の働き(緑のダムとしての働き 土砂崩れを防ぐ働き 地球の温暖化を防止する働き)についてお話頂いた後、ネイチャーゲーム(フィールドゲーム)をしたり、森林散策ではマタタビ、クワ、サンショウ、ホウノキ、アケビなどなど一つ一つの草木について教えてもらいました。
好奇心旺盛な3・4年、林務室の方の話に熱心に耳を傾け、森林の大切さや持続可能な森林など、自然環境への関心を深めていました。
6月6日(火) 風力発電見学(3・4年)
3・4年生で、折爪南風力発電所を見学してきました。JREオペレーションズの御厩敷さんに案内して頂き、自然の風を利用して発電する風力発電について学びました。風力発電機は全部で13基あり、高い標高(1号機の標高は567m)で風が強いという条件等からこの場所に建設されたそうです。見学では発電機のそばまで行き、50mもある羽の大きさ、風切り音の迫力に圧倒されました。3回転で家庭1軒分の電気が作られるそうです。再生エネルギーの事についても理解を深めていました。
6月5日(月)プランター花苗植え
朝活動の時間、全校のみんなで、児童玄関前のプランターにマリーゴールドの花の苗植えを行いました。黄色とオレンジの花に彩られ、児童玄関前が一気に華やかになりました。
6月3日(土)PTA奉仕作業 ありがとうございました。
今朝、PTA奉仕作業がありました。プール掃除の仕上げをお家の方と児童みんなで行いました。
早朝からの作業でしたが、たくさんの方に来ていただきました。本当にありがとうございました!!
6月1日(木) 校舎前の池
1・2年生のみんなで、今週きれいに掃除をした校舎前の池に飼っている金魚やフナをを放しました。
5月31日(水)・6月1日(木) 全校プール清掃
5/31(水)・6/1(木)の2日間、全校のみんなでプール清掃を行いました。
1日目は低学年用の浅いプール、2日目は高学年用の深いプールの壁や床の汚れ落としをしました。
みるみるうちにプールがきれいになりました。残った所は、今週末PTAの方々にお手伝い頂き、6/12(月)のプール開きを迎えます。
校報「ごへんち」第6号
校報「ごへんち」第6号をアップしました。(左側 校報「ごへんち」をクリック)
5月29日(月)租税教室
5時間目、二戸市税務課から3名の方を招き、5・6年生を対象に租税教室を行いました。
暮らしに欠かせない税金の大切さを動画やクイズを交えて学びました。
租税教室を通して、6年生は社会で学んだ税金について、さらに理解を深めているようでした。
学習の最後には、1億円のレプリカを実際に持ち、10キロもある重さに驚いていました。
5月29日(月)業間運動
4月から新しい業間運動に取り組んでいます。マラソンに加え、サイドステップやスキップを織り交ぜ、多様な動きを取り入れています。学校教育目標「健康でたくましい子ども」「げんきな子」を目指し、全校のみんなで頑張っています。
5月23日(火)全校ふれあい田植え
本日、全校で地域の方と田植えを行いました。気温が低い中での田植えでしたが、「御返地の大地とふれあう会」の皆さんと一緒に、みんな元気に1時間足らずで、作業を終えることができました。秋の収穫がとても楽しみです。
5月20日(土)御返地小 大運動会
本日5月20日(土)、大運動会を行いました。天気が心配された中でしたが、無事にすべてのプログラム競技を行うことができました。スローガンのごとく、子どもたちも最後まであきらめず正々堂々と頑張り切りました。
結果も187対172という僅差でした。優勝は白組、応援賞は赤組でした。
各団長の感想発表で、勝敗はもちろん、みんなと絆を深められたことや共に頑張ってこられたことへの感謝の言葉がとても印象的でした。
声援のみならず、親子競技、PTA競技、地域の方とのふれあい競技、ナニャトヤラと、皆さんにもたくさん参加して頂き、大盛り上がりでした。本当にありがとうございました。
5月20日(土)本日の運動会、実施します。
本日の運動会、実施をいたします。(天候やグランド状況によって、プログラム変更や体育館での実施がある場合がございます。)
5月18日(木)運動会予行練習
来たる20日(土)の大運動会に向けて、予行練習を行いました。
30℃近い暑さの中でしたが、それを上回るほどの子どもたちの熱気で、本番さながら大いに盛り上がりました。
予行では赤組が勝ちましたが、白組団長もこのままでは終わらせないと意気込んでいます。
本番まであと2日、入場門もリニューアルし、児童手作りの立派な門が完成しました。
階段踊り場の運動会コーナーも日増しに盛り上がりを見せています。
今年は、数年ぶりにPTA種目、来賓地域の方とのふれあい競技も復活します。
学校と地域が一緒になって盛り上がる本番がとても楽しみです。
校報「ごへんち」第5号
校報「ごへんち」第5号をアップしました。(左側 校報「ごへんち」をクリック)
校報「ごへんち」第3号・第4号
校報「ごへんち」第3号・第4号をアップしました。(左側「校報「ごへんち」をクリック)
5月11日(木)ふれあい草取り
5月11日(木)朝の時間を利用して、地域の方と一緒に校庭や敷地内の草取りをしました。
ふれあいの名の通り、地域の方とおしゃべりをしながら、和気あいあいのひと時でした。
おかげさまで、校庭や敷地内もすっかりときれいになりました。
早朝に来ていただいた方、お手伝いいただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。
5月10日(水)ツバメの巣
児童玄関や1・2年生教室の軒下に、今年もツバメがやってきました。
せっせと巣と外を行ったり来たりしています。春が来たなあと実感するひと時です。
ツバメの巣は、縁起の良いものとよく聞きます。今年も御返地の子どもたちが健やかに成長する1年であることを願っています。
5月9日(火)御返地小児童会「いじめ防止宣言」
5月9日(火)児童朝会で、執行部から御返地小児童会「いじめ防止宣言」が示されました。
全校のみんなで「いじめをしません」「いじめをさせません」「友だちにやさしくします」の3つの約束を復唱し、さらに「困ったら、友だちや大人にそうだんする」ことを確認しました。