2025年5月の記事一覧
晴天の下、「田植え」を行いました!
5月らしいさわやかな晴天の下、稲作学習で「田植え」を行いました。
最初はおっかなびっくり田んぼに足を入れていた子どもたちでしたが、だんだん積極的に歩き回りったり、しりもちをついてしまったりする一幕も・・・!!
地域の皆さんのご指導により、無事に田植えを終えることができました。
秋には、おいしいもち米が収穫できそうです!
令和7年度 運動会 大成功です!!
5月24日(土)の運動会は、子どもたち、そして地域の皆さんの笑顔あふれる素晴らしい運動会となりました。
下の写真は、地域の皆さんと一緒に行った「ふれあい玉入れ」の一コマです。
御返地小学校の子どもたちは、地域の愛情に育まれ、元気に成長しています!
運動会予行練習を行いました。
5月21日(水)、運動会予行練習を体育館で行いました。
天気はあいにくの雨。それでも、体育館には、雨雲を吹き飛ばす勢いの元気いっぱいの声が響いていました。
きっと本番は、広い校庭で思い切り競技や応援に取り組む子どもたちを見ることができるでしょう!
5月16日(金)ふれあい草取りを実施しました。
5月24日(土)の運動会に向けて、地域の皆さんにご協力いただき、全校で校庭の草取りを行いました。地域の皆さんの愛情につつまれながら、御返地小学校の子どもたちは、運動会練習に励んでいます。
当日も、天候に恵まれますように・・・。
運動会練習が始まりました。
赤組 白組
5月7日(水)運動会の応援練習の様子です。
応援リーダーを中心に、高学年が組団を引っ張って、すでに本番さながらの熱量での応援練習が行われています。
本番は、5月24日(土)です。
令和7年度、スタートしました!
4月25日(金)、満開の桜と菜の花畑を背景に記念写真を撮影しました。
令和7年度も、ホームページで御返地小学校の様子をお伝えしていきます。